2010.07.09 Friday
■日々の生活■ わたしバカよね*
僕はLeeという文字と「デニム」、「ポーチ」という言葉だけで条件反射を起こしてしまった。
価格を見ると500円!安い!TVでも最近の雑誌は「付録」が無いと売れないらしく、これがそーなんだ!
と速攻で電車を降りて、駅前の雑誌コーナーへ。

【PENTAX K-x / TAMRON SP AF 17-50mm F/2.8 A16 】
で、少し困る。
ちょうと女性誌が発売される時期らしく、雑誌コーナーには雑誌が山積み。
そこには3,4人の女性が立ち読みをしていた。
僕が買おうとしていた雑誌は、その方々の前にあって。
「取れない・・」
小心者の僕はカメラ雑誌を読みながら、チラチラ女性誌の前に居る人が掃けるのを待つ。だって恥ずかしい。オッサンが女性誌を買うのである。
高校生がエロ本を買うのと近い感覚だ(笑)
で、やっと雑誌コーナーの前が一人になったので、サササと行って
サササと買った。やった!

【PENTAX K-x / TAMRON SP AF 17-50mm F/2.8 A16 】
で、ファッション誌であることは100も承知だけど
まずは付録を紐から外す。
この写真を撮っているときには、頭の中で既に
「私バカよね〜オバカさんよね〜♪」という昭和の名曲が流れていた。
デニムでLeeのロゴ。大きめポーチ。刺繍も綺麗だな。
僕はカメラ用具、例えばフィルターとかレリーズとかを入れようと思った。
すでにがっかりしている。
雑誌の表紙を良く見てみる。そこには
「デニム・プリント・でかポーチ」とある。
そう「プリント」と書いてあった。

【PENTAX K-x / TAMRON SP AF 17-50mm F/2.8 A16 】
中を開けてみた図。
真っ白。ビニールでございやす。
腰が砕け。自分のバカさ加減が嫌になる。
こういうことが多いボケ性質は僕の真骨頂と言われることが多い。
さて。何に使うか。
ショックが大きすぎて、まだ机の上。
だいたいデニムで刺繍入りで500円というは安すぎだ。
なんで、そんなことに気付かなかったのか・・・。

【PENTAX K-x / TAMRON SP AF 17-50mm F/2.8 A16 】
とりあえず、本はトイレのお供として、トイレの雑誌コーナーに。
読むと割りと面白い。奇を衒った内容ではなく、シンプル。
以前も書いたけど、母がずっと「ブティック」の売り子としてバイトしてた
から、家に女性誌が溢れ、それを読んでいたこともあって、女性ファッション誌を読むのは好きだ。
逆にメンズのファッション詩は買ったことないけど。
ふむふむ。これカワイイな。とトイレでしゃがみながら読む僕。
虚しさを紛らわせながら、ひらすら雑誌を読む。
はぁ。情けないったらありゃしない。
ボケネタでした。
ガッカリし過ぎて誤字がチラホラ。
sora よ 嘆くな、嘆くな sora よ。